
CRAFSTO(クラフスト)は、革の修理職人が「壊れにくい・修理しやすい」革製品をつくりだす日本のレザーブランドです!
数十年後も使えるようにと素材にもこだわり、最高級の「ブライドルレザー」や「シェルコードバン」を使用しています。
また経年美化を楽しむうえで欠かせないメンテナンスは、「永年無償修理体制」という形で”ほつれ”や”縫直し”などを無料で対応してくれます。※一部有償
『使い込んだ革の味わいこそが価値になる!』
そんな未来のヴィンテージ感にも目を向けたCRAFSTOならではの高級感溢れる上質なレザーアイテムを見ていきましょう。
CRAFSTOの特徴!
- 革製品の製造と修理経験豊富な職人がつくりだす日本のレザーブランド
- 数十年後も使えるデザインと永年無償修理体制を提供!(一部有償)
- 革製品のメインは財布と名刺入れ
- 財布の価格帯は約2~7.5万円、名刺入れなどは約2~3万円
この記事ではCRAFSTOの「財布」を中心に詳しくご紹介していきます。
CRAFSTO(クラフスト)はどんなブランド?

CRAFSTO(クラフスト)は欧州メゾンブランドの革工房での修理経験豊富な職人が、永年使い続ける革製品を企画開発するD2Cブランドです!
10年先を見越したデザインと「永年無償修理体制」を提供することで、今までにないヴィンテージ感のある革製品を育てていくことが可能!
使うほどに馴染んで色味を増すレザーならでは経年変化(エイジング)を存分に楽しむことができます。
D2Cとは…
「Direct to Consumer」ブランドが消費者に直接「自社製品を販売する」ビジネスモデルのことをいいます。
メーカー直販なので中間マージンを抑えることができ、原価率の高い素材を使用した高品質な革製品をお買い得価格で購入することができます!
CRAFSTO(クラフスト)の革製品コンセプト

CRAFSTOのものづくりコンセプトは「FUTURE VINTAGE」- 経年美化によってものに対する愛着を深めることができる世界 -
こだわり&魅力!
- 10年経っても使い続けられる素材
- 10年後を見据えた職人の技術
- 10年後も飽きない機能美を追求したデザイン
使い込んだ革の味わいこそが価値になる!
時代がどんなに変わっても決して古くはならない、未来を見据えたモノづくりと常に向きうのがCRAFSTOです。
CRAFSTO(クラフスト)の永年無償修理体制!~経年変化を存分に楽しめる~

CRAFSTOでは独自の「永年無償修理体制」により、”よいものを長く使う体験”と修理しながら使い続ける”体験”を提供しています!
未来のヴィンテージ品を育てるには欠かせないシステムです!
無償修理内容(一部)
- 縫製箇所のほつれ直し
- のり剥がれ部貼り直し
- ファスナー引き手取り付け
- 金具打ち直し
- ホック交換
- コバ塗り直し(10cm以内)
- キーケース金具交換(金具パーツ代は有償)
- ジッププル作製交換 ほか
※ファスナーの破損や皮革の破れなど、特殊な修理が必要な場合は有料になることがあります。
レザー別:修理体制の内容
- アニマルレザー(シェルコードバン/ブライドルレザー):永年無償修理体制
- ヴィーガンレザー:有償修理体制
CRAFSTO(クラフスト)で使われるレザーの種類は?

CRAFSTOでは主に4種類の革が使われています!
レザー種類
- ブライドルレザー(英国の伝統が根付く重厚な馬具用の革)
- シェルコードバン(米国Horween社の最高級コードバン)
- ネブラスカ(イタリアンシュリンクレザー)
- ヴィーガンレザー(メキシコ発のサスティナブルレザー:DESSERTO)
豊かな経年美化が楽しめる英国伝統の「ブライドルレザー」や、きめ細やかな透明感と艶やかな質感が特徴の「シェルコードバン」は、革製品の中でも人気のある素材です!
また革本来のボシとシワを生かした優しくて滑らかな肌触りの「ネブラスカ」は、時間をかけて使い込むことにより手にしっかりと馴染む感覚を楽しめます。
サスティナブルな素材として注目される「ヴィーガンレザー」は、サボテンで作られたメキシコ発のDESSERTO(デセルト)が採用されています。
CRAFSTOでは主にバッグ類にヴィーガンレザーを使用し、その温かく風合いのある見た目と滑らかな手触り、耐久性の高さも魅力です!
どんな人に人気があるの?レディースモデルや女性向きのデザインは?

CRAFSTOのメイン商品の財布や名刺入れは男性好みのデザインやカラーを展開しています。
また使われているレザーや価格から、20代~40代の社会人向けとも言えます。

2022年には女性におすすめのユニセックスデザイン「ヴィーガンレザー 三つ折り財布」が発売されたので、今後もレディース向けデザインが揃っていくかと思われます。
CRAFSTOは永年無償修理体制付きで十数年後も使えるレザーアイテムとして、記念日や就職・昇進祝いなどの贈り物としてもおすすめです!
人気評判ランキング!CRAFSTO(クラフスト)の売れ筋モデルTOP3
CRAFSTOの2022年1月~12月までに売り上げの多かった人気財布を見てみましょう!
※CRAFSTOさんから共有して頂いたリアルな情報になります。
CRAFSTOの財布TOP3
ランキングでは近年のキャッシュレス化に伴ったコンパクトな「L字ファスナー財布」が人気です!
また使い慣れた「二つ折り財布」を選ぶ方も多いみたいで、どちらも高級革の「シェルコードバン」モデルがランクインしています。
1位:ブライドルレザー L字ファスナー財布

| ブライドルレザー L字ファスナー財布 | |
|---|---|
| 価格 | 31,000円 |
| カラー | 5色 |
| サイズ |
横 11.5cm 縦 9.0cm 厚 1.8cm |
| 重さ | 約85g |
| 素材 |
外装:ブライドルレザー(牛革) 内装:タンニン鞣し革(牛革) :コットンとレーヨンの混合生地 ファスナー:YKK エクセラ |
| 仕様 |
カードポケット×4 小銭入れ×1 フリーポケット×2 |
CRAFSTOの2022年1月~12月現在の人気NO.1商品は「ブライドルレザー L字ファスナー財布」です。
薄型で手のひらに収まるコンパクトなサイズ感と収納力の高さが魅力です!
紙幣は中央の小銭入れに沿って収納することができるので、紙幣を一枚ずつ二つ折りにする手間も省けてスムーズに出し入れができます。
革の耐久性を高めるための補強もしっかり行われており、丈夫で型崩れしにくいので長期的に使うことができます。
ブライドルレザーの表面には独特のブルームが見えますが、手にするごとに徐々に落ちていき光沢のある美しい表情を見せてくれます。
ファスナーはYKK社製の最高級品『EXCELLA(エクセラ)』が採用されており、耐久性や操作性もばっちりです!
コンパクト財布で迷ったら”コレッ!”といた感じの上質で使い心地も抜群の財布です。
ブルームとは…英国製ブライドルレザーの表面に現れるグリース成分が凝固化したものです。
※ブルームの落ち方はこの記事のレビューで確認ができます。
【革の質感】

【ファスナー】

【使用イメージ】

【カラー】

-
-
あわせて読みたいクラフストのブライドルレザーL字ファスナー財布をレビュー!
続きを見る
2位:シェルコードバン L字ファスナー財布

| シェルコードバン L字ファスナー財布 | |
|---|---|
| 価格 | 54,800円 |
| カラー | 5色(ブラック、ダークブラウン、ネイビー)他 |
| サイズ |
横 11.5cm 縦 9.0cm 厚 1.8cm |
| 重さ | 約85g |
| 素材 |
外装:シェルコードバン(馬革) 内装:タンニン鞣し革(牛革) ファスナー:YKK エクセラ |
| 仕様 |
カードポケット×4 小銭入れ×1 フリーポケット×2 |
人気No.2は「シェルコードバン L字ファスナー財布」です。
先ほど紹介したブライドルレザーL字ファスナー財布と基本的な仕様は同じですが、こちらのモデルには世界最高峰の名にふさわしいホーウィン社の「シェルコードバン」が使われています!
シェルコードバン独特の柔らかさや、キメが細かく滑らかで品のある銀面は磨くほどに美しさが増し世界中のレザーファンを魅了してやみません。
フライドルレザーも表面のブルームが取れれば美しい表情を見せてくれますが、初めから輝く美しさがあり更なる高級感を求める方にはシェルコードバンが断然おすすめです!
希少レザーなので価格はそれなりにしますが、最高級コンパクト財布を選ぶなら外せない一品です。
【革の質感】

【ファスナー】

【使用イメージ】

【カラー】

3位:シェルコードバン 二つ折り財布

| シェルコードバン 二つ折り財布 | |
|---|---|
| 価格 | 55,800円 |
| カラー | 5色 |
| サイズ |
横 11.5cm 縦 9.2cm 厚 2.0cm |
| 重さ | 約85 |
| 素材 |
外装:シェルコードバン(馬革) 内装:タンニン鞣し革(牛革) :コットンとレーヨンの混合生地 |
| 仕様 |
カードポケット×4 札入れ×1 小銭入れ×1 隠しポケット×3 |
人気No.3にはシェルコードバンの二つ折り財布がランクイン!
従来から男性に人気の財布タイプで、この形に慣れている方も多いのではないでしょうか。
キャッシュレス化が進んだとはいえ、現金での支払いを好む方にはコンパクト且つ収納力がある二つ折り財布が使いやすいですね!
CRAFSTOでは使用時に負荷の掛かる部分に独自の補強が施されています。
仕切りのある札入れやマチ付きの小銭入れ、カード4枚分のポケットと更に隠しポケットを使えば合計でカード7枚程度を収納できます。
美しく仕上げられたコバ処理も魅力です!
【内装】

【内装:タンニン鞣し革(牛革)の質感】

【使用イメージ】

【カラー】

口コミ評判レビュー!CRAFSTO(クラフスト)の財布を実際に手にした感想

CRAFSTOで一番人気の【ブライドルレザー ラウンドファスナー長財布】を実際に手に取った質感や感想(サイズ感など)を”写真”と”動画”で詳しくお届けします!
今回は上品な深みのある「ダークブラウン」を選んでみました。
現行モデルとの相違点
- ファスナー引き手のデザインの変更(革 ⇒ 金具)
- ロゴの変更(crafsto ⇒ CRAFSTO)
- パッケージング
※こちらのレビューは発売開始当初「crafsto」の内容になります。現行モデルはパッケージングや引手のデザイン、ロゴなど一部デザインが異なります。
現行のパッケージはこちら!

| ブライドルレザー ラウンドファスナー長財布 | |
|---|---|
| 価格 | 45,800円(税込み) |
| カラー |
ダークブラウン ※その他(ブラック、ネイビー) |
| サイズ |
横 19.5cm 縦 10cm 厚 2cm |
| 重さ | 約205g |
| 素材 |
外装:ブライドルレザー(牛革) 内装:タンニン鞣し革(牛革) ※Lo Stivale社の最高品質『バケッタレザー ブルガロ』 :コットンとレーヨンの混合生地 ファスナー:YKK エクセラ |
| 仕様 |
カードポケット×8(左右4枚ずつ) 札入れ×2 ファスナー小銭入れ×1 フリーポケット×3 |
動画レビューはこちら!
レビュー項目
-
-
あわせて読みたいクラフストのブライドルレザーL字ファスナー財布をレビュー!
続きを見る
ブライドルレザー「ラウンドファスナー長財布」ダークブラウン

CRAFSTOのブライドルレザー「ラウンドファスナー長財布」のダークブラウン!
タンニン鞣し(なめし)と特製グリースによる無骨なブルームが楽しめます!
ラウンドファスナー長財布のデザインとブライドルレザーの表情
【財布全体:ラウンドファスナー長財布】

【両サイドのキズや色むら①】

【両サイドのキズや色むら②】

【ブラドルレザーの質感をアップで!】

ブライドルレザーのブルーム(表面の白いグリース)や、天然素材ならではの傷や色むらなどが楽しめます!
個体差のある革の表情や素材感によって、エイジングの楽しみを湧き立てられますね。
コバとステッチの丁寧な仕立てと品質!
次に財布の「コバ(革の切れ端の処理)」や「ステッチ(縫い目)」などの仕立て具合をじっくり見てみましょう!
【コバ】

【ステッチ】

【少し斜めから見た感じ】

写真を見てわかるように、コバやステッチの仕上げもとても綺麗です!
YKK製のファスナーとサイズ感の良い引手!
ファスナーはとても滑らかな動きで開閉ができる、YKK製の最高級品「EXCELLA(エクセラ)」を採用!

引手の硬さやサイズ感も丁度良くて動かしやすかったです!

ゴールドカラーが上品さを一層引き立ててくれますね。
内装のバケッタレザー「ブルガロ」とポケットのデザイン
内装にはイタリアを代表する老舗タンナー「Lo Stivale社(ロスティバーレ)」の最高品質『バケッタレザー ブルガロ』が使われています!
大きく開くマチや小銭入れなどを見てみましょう!
【ブルガロを贅沢に使った内装!】

【開口幅は約12cm】

【小銭入れの隣に使い勝手の良いフリーポケットが一つ】

ファスナー付きの小銭入れ
【小銭入れはファスナー&マチ付きで大きく開いて便利】

【小銭入れの中までブルガロ仕立て!】

ラウンドファスナー長財布の収納力を確認!
実際にお金やカードを入れての使い心地を確かめてみます!

一万円札と千円札を両サイドに分けて入れ、カードはランダムにフリーポケットやカードポケットに入れています。

【フリーポケットにお札を入れることもできます】

両サイドにあるフリーポケットは深さも十分あるので、お札入れとしても使えます!
【大きく開く小銭入れで取り出しも簡単!】

ファスナー&マチ付きの小銭入れで大きく開くので中身が見やすく、取り出しやすさも抜群です!
【カードポケットは左右に4枚ずつ(計8枚)収納可能!】

片側4枚ずつの合計8枚のカードが入ります。
カードが多めの人は両サイドのフリーポケットも使うと良いですね!
【多用性の高いセンターフリーポケット】

中央にあるフリーポケットは、頻繁に使うカードを入れたりレシート入れなど使い勝手が良いです。
内装はコットンとレーヨンの混合生地で滑りも良いので出し入れもスムーズ!
一つの札入れにお札を分けて入れてみる!
この財布には札入れが2箇所ありますが、深めのマチを境にして一箇所にお札を分けて入れられないか試してみました!

一万円札と千円札をマチ越しに一緒に入れた場合は、お札が歪むこともなく綺麗に閉まりました!

※一万円札を内側に入れてた場合は歪みが生じたので、気になる人はやらない方が良いです。(動画レビューで試しています。)
財布を閉じる際は小銭入れの引手を内側に向けて!
細かいことですが、財布を閉じる際に小銭入れの引手が外側に向いた状態で閉めても大丈夫なのか試してみました。

結論は、小銭入れの引手は内側に向けるのが良い!
引手の長さ的には収まっていますが、収納量によってはこの部分に負担が掛かりやすくなるのと、外側のファスナーによって削れてしまうことがあるので避けた方が良いです。
財布を持つ向きによって、知らぬ間に外向きの状態で閉めてしまいそうな時があったので一応お伝えしておきます。
財布を大切に扱うなら、小銭入れの引手は内側に向けるようにしてくださいね!

この方が見た目も美しいですね!
カード入れの少し不満点と上手な使い方

この財布で一つだけ気になったのはカード入れのサイズ感です。
カードポケット自体は一般的なカードは入るサイズ(幅)で仕立ててありますが、少し厚みのあるクレジットカード類は出し入れしにくいです。
薄めのポイントカードなどはスムーズに出し入れできますが、厚みがあるカードには”きつい”印象を受けました。
新品なので革が馴染んでいないこともありますが、カードを入れる際は厚めと薄めのカードを交互に入れる感じが良いと思います。
使い込んでいくうちに革も柔らかくなるので問題はないと思いますが、無理にカードを入れて財布を傷めないように気を付けてくださいね!
2021年9月追記
カード入れのきつさは半年も使うと革も馴染んで丁度良いホールド感になりとても使いやすいです!
私はカードを取り出すことがあまりないので、頻繁にカードを使う場合は数ヵ月で馴染むと思います。
感想
個人的には初めてブライドルレザーの財布を手にしましたが、ブルームという表面の白いグリースのデザインがとてもシブく感じました!
男らしさをアップしてくれる無骨な表情のブライドルレザーと、財布を開けた時に広がるバケッタレザーとのコントラストが絶妙なおしゃれ感を味わわせてくれます。
CRAFSTOの財布は細部に至るまで丁寧な仕立てで、革の質感と上品なデザインを存分に堪能できます!
ラウンドファスナー長財布の一番重要な箇所ともいえるファスナーには、YKKの最高級品「エクセラ」を採用していることも満足度アップにつながりました。
厚みのあるカード8枚と小銭やお札をそれなりに入れても、滑らかな動きでスムーズに開閉ができました!
深めのマチで大きく開き中身が一瞬で確認できますし、小銭入れの出し入れもとても簡単でした。
一つだけ使いづらいと感じたのは、カードポケットのサイズ感です。
クレジットカードなどの厚めのカードを集中して入れると”きつく”て出し入れがスムーズにいきませんでした。
新品なので革が馴染んでいないこともありますが、使い始めは入れ方を考える必要があります。
もし傷めてしまったときでも、CRAFSTOでは”ほつれ”や”縫直し”等を無料で行ってくれる「永年無料修理体制」が組まれているので安心です!
10年も同じ財布を使い続けて、経年変化を存分に楽しみたい方にはかなり嬉しいサービスと思います!
私もこの財布を使ってみて、一年後とかにエイジングのレビューができればと思っています。
3ヵ月間使用後のブライドルレザーの変化!
3ヵ月間財布を使用したブライドルレザーの変化がこちらです!

財布を使うたびに少しずつブルーム(表面の白いグリース)が落ちて、3ヵ月使用(使用頻度では1ヵ月ほど)で革本来の色合いが見えてきます。
レザーにも程よい光沢感が見られます!

財布を定期的に磨いたこともあり、フチ辺りもスッキリとブルームが落ちています。
表面をよく見ると、多少点々で残っている状態ですね。
新品の状態だけみるとブルームのムラが気になって購入をためらう人も居ますが、財布を使うにつれて徐々にブルームが落ちていく経過を楽しむのもアリですよ!
12ヵ月間使用後のブライドルレザーの変化!
更に12ヵ月間財布を使用したブライドルレザーの変化がこちらです!

使用後3ヵ月に比べるとツヤ感が少し穏やかになった感じですが潤いはしっかりとあります!
まだケアクリームで磨く必要もなさそうです。
常に財布をカバンに入れて持ち運んで使っているので大きな傷はついていません。
また点で残っていたブルームも全て落ち切りました。
定期的なケアは専用のクリームを!〔ブライドルレザー用〕

今後の革のメンテナンス用に「ブライドルレザー」専用のケアクリームを購入してみました!
今のところ革表面は元々レザーに含まれているオイルで潤っていますが、少し潤いが心もとなく感じる箇所があったので、いつでもメンテナンスできるように準備しておきました。
パッケージには”磨きクロス”が付いているのでありがたいです!
このケアクリームは「CRAFSTO 公式サイト」でも購入できますよ。
CRAFSTO(クラフスト)の財布や革小物の種類と価格〔概要一覧〕
| CRAFSTO(クラフスト) | |
|---|---|
| 発祥 / 製造 | 日本 / 日本 |
| 財布:商品数 | 23商品 ※新商品や在庫による |
|
財布:種類 価格(税込み) |
■長財布(ラウンドファスナー/札入れ) 45,800円~92,000円 ■二つ折り財布 23,100円~49,940円 ■三つ折り財布 44,500円 ■ミニ財布 18,800円~45,800円 ■マネークリップ 23,100円~33,000円 ■小銭入れ 21,340円(39,600円ミニ財布) |
| 革:シリーズ |
■ブライドル(牛革) ■シェルコードバン(馬革) ■ネブラスカ(牛革) ■ヴィーガンレザー(サボテン)※バッグ類 |
| 革小物 |
・名刺入れ ・キーケース ・フラグメントケース |
| レザーカラー |
各種レザー:3~4色 ※一部のモデルで8色に対応 |
| オーダーメイド | 店舗にてセミオーダーの相談可能 |
| ギフト包装 | 対応可 |
| 納期 |
■在庫あり:注文の翌営業日に出荷 ■その他:各商品の出荷日に準ずる |
| 送料 |
20,000円(税込)以上の注文で送料無料 ※20,000円未満は1配送につき650円 ※北海道・沖縄県は1,000円 |
| 配送業者 | 佐川急便 |
| 返品・交換 |
■商品到着後、1週間以内 ※未使用品に限る |
| 保証・修理 |
永年無償修理体制 ■アニマルレザー(シェルコードバン、ブライドルレザー)は無償 ・縫製箇所のほつれ直し ・のり剥がれ部貼り直し ・ファスナー引き手 ・取り付け ・金具打ち直し ・ホック交換 ・コバ塗り直し(10㎝以内) ・キーケース金具交換(金具パーツ代は有償) ・ジッププル作製交換 など ※ファスナー破損や皮革の破れなどは有料 ■ヴィーガンレザーは有償 |
| 支払方法 |
■クレジットカード VISA、MASTER、AMEX、Diners ■Amazon Pay ■コンビニ支払い ほか |
| 販売店舗 |
■CRAFSTO公式オンラインショップ ■CRAFSTO本店 |
| 本店所在地 | 東京都台東区浅草橋1-8-6 |
| 販売サイト |
|
CRAFSTOでは『長財布(ラウンドファスナー/札入れ)』や『二つ折り財布』など定番で人気の財布形状が並びます。
またキャッシュレスな現代にピッタリな「フラグメントケース」(ミニ財布)も人気です。
財布に使用されているレザー素材は『ブライドルレザー』、『シェルコードバン』、『ネブラスカ』の3種類で、カラーは3~7色を展開しています。
価格はレザーと財布タイプごとに設定されています。
ラウンドファスナー長財布では「ブライドルレザーが45,800円」に対し「シェルコードバンが92,000円」とそれなりの価格差がありますが、フラグメントケースなどのミニ財布は1万円程の価格差に抑えられています。
レザーごとに同じアイテムを揃えていますが、ラインナップが一番豊富なのは「ブライドルレザー」シリーズです。
公式サイトでは残り在庫数が表示されていますが、一部で”受注生産商品”があるのでお届け日を確認してください。
売り切れの場合は”予約注文”やメールで”再入荷通知”を受け取ることができます。
また「このレザーで○○財布が欲しい!」と思う人は、CRAFSTOに直接問い合わせてみるといいでしょう!
店舗来店のみにはなりますが”セミオーダーにも対応”しているとのことです。
CRAFSTOの魅力の一つに「永年無償修理体制」制度があります!
他のブランドではまず見かることがないですが、永年無料修理を受けられるのはCRAFSTOだけです。
※破損の程度によっては有料になります。
経年変化を存分に楽しみたい方にはとてもありがたいサービスですね!
長財布・二つ折り・ミニ財布・マネークリップ CRAFSTO(クラフスト)財布の種類

ここではCRAFSTOの財布をはじめとした革小物をレザーの種類ごとにまとめて見ていきましょう!
新製品など最新のラインナップは
CRAFSTO 公式サイト
にて確認してください。
ブライドルレザーの財布と革小物一覧
| ブライドルレザー | |
|---|---|
ラウンドファスナー長財布45,800円 |
長財布43,800円 |
長札入れ42,000円 |
二つ折り財布37,950円 |
L字ファスナー財布31,000円 |
フラグメントケース18,800円 |
ファスナー小銭入れ(ラウンド)21,340円 |
マネークリップ20,900円 |
名刺入れ20,900円 |
薄型名刺入れ19,140円 |
キーケース19,800円 |
三つ折り財布44,500円 |
ネックウォレット39,700円 |
|
シェルコードバンの財布と革小物一覧
| シェルコードバンー | |
|---|---|
ラウンドファスナー長財布99,800円 |
長財布92,000円 |
L字ファスナー財布54,800円 |
フラグメントケース37,800円 |
マネークリップ42,000円 |
名刺入れ31,460円 |
薄型名刺入れ32,000円 |
二つ折り財布55,800円 |
ネブラスカ・ヴィーガン(サボテンレザー)・アップサイクル(床革)の財布と革小物一覧
| ネブラスカ | |
|---|---|
L字ファスナー財布29,700円 |
フラグメントケース17,800円 |
| ヴィーガンレザー(サボテンレザー) | |
|---|---|
三つ折り財布26,400円 |
|
| アップサイクルレザー(床革) | |
|---|---|
コインケース8,900円 |
フラグメントケース19,800円 |
カードケース6,300円 |
|
ボディバッグ・トートバッグ・バックパック・リュックショルダーバッグ CRAFSTO(クラフスト)バッグの種類

CRAFSTOでは各種バッグの販売も開始されました。
サステナブル素材のヴィーガンレザー(サボテンレザー・アップルレザー)を使用したアイテムを見てみましょう。
※こちらはバッグの形状で一覧を分けています。
| ボディバッグ | |
|---|---|
Desserto ヴィーガンレザー ボディバッグ37,840円 |
アップルレザー&オーガニックコットン ボディバッグ19,800円 |
Desserto ヴィーガンレザークロスボディバッグ33,000円 |
|
| トートバッグ | |
|---|---|
Desserto ヴィーガンレザートートバッグ47,300円 |
アップルレザー&オーガニックコットン トートバッグ23,800円 |
| バックパック・リュック | |
|---|---|
Desserto ヴィーガンレザーバックパック49,500円 |
アップルレザー&オーガニックコットン ナップサック21,120円 |
| ショルダーバッグ | |
|---|---|
Future prism ミニショルダーバッグ24,800円 |
FPCミニショルダーバッグ with ミュータントウェーブ24,800円 |
アップルレザー スマホショルダーバッグ22,000円 |
|
プレゼントにもおすすめ!ギフトラッピング

CRAFSTOではラッピングにもこだわっています!
プレゼントを”送る人”も”受け取った人”も嬉しいサービスを提供しています。
【店舗】CRAFSTO(クラフスト)の財布はどこで買える?Amazonや楽天は?

© PR TIMES Inc. All Rights Reserved.
CRAFSTOの商品が購入できるのは、東京都台東区浅草橋にある”工房兼店舗”と公式オンラインサイトです。
Amazonや楽天などでの購入はできません。
2020年8月27日(木)に「東京・蔵前」にてオープンしたcrafstoは、ブランド名をCRAFSTOに変更し、2022年5月23日(月)に「浅草橋」の新店舗にて営業開始!
CRAFSTOの商品購入は!
- CRAFSTOの公式オンラインショップ:
CRAFSTO 公式サイト
- CRAFSTOのショップインファクトリー:東京都台東区浅草橋
セミオーダーにも対応可能!(店舗来店のみ)

CRAFSTOでは店舗にてセミオーダーに対応しています。
公式サイトからでも「来店予約」が可能なので、希望のカラーやなど気になることがあれば工房に直接問い合わせてみてくださいね!
CRAFSTOの工房
- 住所:〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-8-6 1F
- 営業時間:12時00分~19時00分
- 定休日:火曜、水曜
- 電話番号:03-5846-9195
まとめ:最高級ブライドルレザーの財布が2~4万円で買える!CRAFSTOの独自設計で10年後も安心して使える!

革の修理職人がつくりだすCRAFSTOの革財布を中心に紹介してきました!
ここで今回のポイントをまとめておきましょう。
CRAFSTOの特徴とまとめ!
- 経験豊富な革の修理職人が企画から製造まで一手に担う
- 数十年後も使えるデザインと無料修理体制を提供!
- 独自の補強設計で耐久性と見栄えの美しさも両立!
- 革製品の展開は財布(各種)、名刺入れ、キーケース
- 最高級の「ブライドル」と「シェルコードバン」を使用
- ブライドルシリーズはお手頃価格で購入しやすい!
- こだわりのギフトラッピングで贈り物にも最適!
- 店舗にてセミオーダーにも対応!
CRAFSTOは経験豊富な革の修理職人が企画から製造まで一手に担っています。
長年使われた革製品の修理経験から、財布の種類によって負担が掛かりやすい箇所には独自補強を施しています。
更に10年先も使えるデザイン性とエイジングを存分に楽しむための「永年無償修理体制」も完備!
CRAFSTOで人気の製品は最高級ブライドルレザーを使ったシリーズで、ブライドルレザーの財布はどれも4万円以内で購入ができます。
細部に至るまで丁寧な仕立てでこの価格はかなりお買い得です!
また東京都台東区の店舗限定でセミオーダーにも対応しているので、機会があれば足を運んでみてくださいね。
関連おすすめ記事
キャッシュレス時代におすすめメンズ財布15選!日本製の人気財布ブランドから厳選
ミニマリストにおすすめのメンズ財布25選!シンプルでミニマリズムな財布ブランドを紹介
男性おすすめ名刺入れ32選!人気ブランドのおしゃれで高品質な本革名刺ケースを厳選

ラウンドファスナー長財布
長財布
長札入れ
二つ折り財布
L字ファスナー財布
フラグメントケース
ファスナー小銭入れ(ラウンド)
マネークリップ
名刺入れ
薄型名刺入れ
キーケース
三つ折り財布
ネックウォレット
ラウンドファスナー長財布
長財布
L字ファスナー財布
フラグメントケース
マネークリップ
名刺入れ
薄型名刺入れ
二つ折り財布
L字ファスナー財布
フラグメントケース
三つ折り財布
コインケース
フラグメントケース
カードケース
Desserto ヴィーガンレザー ボディバッグ
アップルレザー&オーガニックコットン ボディバッグ
Desserto ヴィーガンレザークロスボディバッグ
Desserto ヴィーガンレザートートバッグ
アップルレザー&オーガニックコットン トートバッグ
Desserto ヴィーガンレザーバックパック
アップルレザー&オーガニックコットン ナップサック
Future prism ミニショルダーバッグ
FPCミニショルダーバッグ with ミュータントウェーブ
アップルレザー スマホショルダーバッグ