
日本の高級バッグブランドとして海外でも高い人気を誇る土屋鞄製造所(TSUCHIYA KABAN)。
財布やステーショナリーなどの革小物も豊富で、男女共に年代問わず愛されています。
その中で今回はミニ財布で人気の「ハンディLファスナー」をレビューしていきます。
選んだシリーズは「ディアリオ」で、定番の「ナチューラ」よりもコンパクト設計のLファス財布です!
それでは見ていきましょう!
土屋鞄製造所(TSUCHIYA KABAN)はどんなブランド?

土屋鞄製造所は1965年創業。
東京でランドセル工房としてスタートし、近年では財布やバッグ、ステーショナリーなど皮革製品を豊富に展開しています。
また日本の高級バッグブランドとして、アジア圏を中心に海外にも店舗を出店し認知を広げています。
レビュー!土屋鞄の財布「ディアリオ ハンディLファスナー」を使った感想

土屋鞄の財布「ディアリオ ハンディLファスナー」の詳細と動画レビュー
| 土屋鞄製造所 | |
|---|---|
| 商品名 | 【新色】ディアリオ ハンディLファスナー |
| 品番 | ― |
| 価格 | 15,400円 |
| サイズ |
縦 8.8cm 横 11.6cm 厚さ 1.9cm |
| 重さ | 約90g |
| カラー |
ブラック マーコット ブラウン ※同タイプの別カラーあり |
| 素材 |
外装:牛革 内装:牛革 ※オイルメロウレザー |
| 仕様 |
カードホルダー × 2 小銭入れ × 1 |
| 収納目安 |
紙幣 5枚 小銭 15枚 カード 4枚 |
| 最大収納 |
紙幣 10枚 小銭 25枚(15枚) カード 8枚(10枚) |
| 収納厚み | 約3.0cm |
| 利き手 | ― |
| 名入れ刻印 | ― |
| ラッピング | 無料 |
| 生産地 | 日本 |
| 送料 |
750円(沖縄県1,600円) ※50,000円以上購入で送料無料 |
手のひらに収まるコンパクトサイズで十分な収納量を確保したLファス財布です。
素材にはオイルメロウレザー(オイルレザー)が使われており、深みのある色合いとバラキズやトラ(シワ)などを残したラフな表情も特徴です。
また厚手の革によるしっかりとした作りで、程よい柔軟性も持ち合わせた手に馴染む質感も魅力です。
キャッシュレス派の方はもちろん、現金派の方のセカンド財布にもピッタリです!
【カラー】

今回レビューするディアリオ ハンディLファスナーは、商品名に【新色】と明記されており3色展開となっています。
【重さ】

ディアリオのハンディーLファスナーを実際に量ると78gと公式よりも軽めとなりました。
革の厚みなど個体差もあるので、重くて90gといった感じでしょうか。
【ハンディLファスナーのサイズ】

ハンディLファスナーはオイルレザーのディアリオの他にもイタリアンレザーを使った限定モデルなどもあります。
縦横の基本サイズは同じです。(厚さがモデルで異なる場合があります)
【Lファスの定番モデル】

ちなみに土屋鞄のL字ファスナー財布の定番と言えば「Lファスナー」ですが、これよりも縦横が抑えられたコンパクト設計になったのが「ハンディLファスナー」です。
土屋鞄の梱包と財布パッケージ
公式オンラインで購入したので、梱包から順に見てみましょう。
【梱包】

ヤマト運輸での配送でした。

段ボール箱にもしっかりとブランド名が入っています。

開梱するとこんな感じで、化粧箱の四方をクッション材で覆う形で美しく梱包されていました。
さすが土屋鞄と感じましたね!
【化粧箱】

化粧箱自体も上品です。

箱を開けるとまたもこだわりを感じました。

一般的には薄手の不織布が使われますが、しっかりとした厚手の生地で優しく財布を包みこまれていました。
私は梱包や化粧箱まで気にする方ですが、かなりの高評価です!

財布の下には取り扱い説明書などが入っています。

並べるとこんな感じ!
外装デザインとオイルメロウレザーの質感
財布全体を見てみましょう!
【正面】

美しいカジュアルデザインといった感じでしょうか。
【下部】

当然ですが下部も美しく仕立てられています。
【背面】

背面はバラキズ(刺し傷や切り傷が治った痕)やトラ(シワやたるみを伸ばした痕)といったラフな表情が見て取れます。
【側面(マチ側)】

革が何枚も重ねられて縫われているのが分かります。
【側面(ファスナー側)】

こちらはスタンダードな見た目です。
【レザーの質感】

オイルレザーはきめが細かく、しっとりとした滑らかな質感です。
【財布全体の硬さ】

革の厚みを感じられるしっかりとした作りで、財布全体は程よく柔軟性もある丁度良い硬さです。
【仕立て(ステッチ)】

ステッチも美しく縫われています。

太めの糸で3度回し縫いがされており、デザインのアクセントにもなっています。
【仕立て(コバ)】

コバ処理は磨きが掛けられてスベスベとした質感です。
一番多くて5枚の革が重なっていますが、革がフラットに揃っているので見てるだけでも気持ちの良い仕上がりです。
【引手】

引手も革の厚みがあるのでしっかりと掴めます。
ステッチの始まりから約3.5cmほどの長さがあるので、個人的には非常に持ちやすく感じました。
【ファスナー】

ファスナーはYKK製です。グレードは分かりません。

公式の口コミを見ると“ファスナーの質が悪い”と何件かありましたが、特に問題なくスムーズに動きます!
内装デザイン(収納ポケット)
【内装全体】

内装はシンプル且つ実用的なデザインに仕上げらています。
【開口幅】

財布の開口幅は約10.0cmほど開いてくれます。
これだけ開けば見やすいし取り出しやすいですよね!
【マチ側】

マチ側の開口幅は上部で約5.0cmほどでした。

2枚の革を縫い合わせて作っているのも特徴的です。
【ブランドロゴ】

小銭入れ部分にブランドロゴが刻印されています。
【小銭入れ】

小銭入れは袋状で底が浮くタイプです。

しっかりとした弾力があるので簡単にヘタることもないでしょう。

内側は床面が見えています。
撫でる方向でザラツキを強く感じるナチュラルな仕上げです。

ファスナーとの隙間は約1.0cmほどです。
【カードホルダー】

カードホルダーは横幅に余裕がある印象です。

マチ側は革が斜めにカットされています。

しっかり開くのでカード以外の物も入れやすそうです。

こちらも内側は床面が見えています。

反対側も対称的なデザインです。
実際の使い心地と財布の厚さ

収納した量
- 紙幣 … 5枚
- 小銭 … 15枚
- カード … 4枚
収納具合

【真上から】

この量では余裕をもって収納できています!
札入れの使い心地

札は二つ折りにして入れる形になります。

反対側にも分けて入れてみました。

札を入れる向きは横向きでも縦向きでも大丈夫です。

折り目を上にしても余裕があります。(一万円札)

小銭れを跨ぐ入れ方には向いていません。

L字のところでファスナーに必ずと言っていいほど当たります。
閉めるときは良いですが、開けるときに引っ掛かりますね。

二つ折りしての使い心地は全く問題なく、出し入れも簡単にできます。

奥まできっちり入るのも良いですね。
小銭入れの使い心地

小銭入れは中がよく見えて取り出しも非常に簡単です!

小銭をメインで使うのも良いと思います!

収納にもまだまだ余裕があります!
カードホルダーの使い心地

カードホルダーも非常に使いやすいです!

スペースに余裕があるので2枚重ねて入れても余裕があります。

キャッシレス派の方なら(人によりますが)、左右2枚ずつ(合計4枚)で十分な気がします!
標準収納での財布の厚さ

財布を閉じてもスッキリとまとまっていますね!

ファスナーも簡単に閉まります!

これで厚さは2.6cmほどでした!
収納量を増やしてみましょう。
最大収納量と財布の厚さ

合計の収納量
- 紙幣 … 10枚
- 小銭 … 25枚
- カード … 8枚
最大収納具合

札は10枚、小銭25枚、カード8枚(片側4枚ずつ)にしてみました!
【最大収納】全体の使い心地
【札入れ】

この量になると札は束ねて入れる方が良いですね。

出し入れは問題ないですが、小銭やカード収納が多いと少しずつ札が押し上がってくるので、ファスナーを閉める際は少しだけ気を付けると良さそうです。
【小銭入れ】

小銭が増えた分重なりやすくなりましたが、使い勝手は相変わらず良いです!

しっかりと取れますし、財布を振って小銭の整理もしやすいです。

カードを少なくすれば30枚ぐらい入りそうです!優秀!
【カードホルダー】

片側4枚入れるとさすがに圧迫感がでてきますが、それでも収納はちゃんとできます。

カードも見やすく、外側にICカードを入れておけば財布を開けずに使えるのも便利ですね!
【最大収納】財布の閉まり具合

真上から見ると結構パンパンに見えますね。

財布全体が開きやすくなるため、ファスナーを降ろし切った位置からだと突っ掛かることがあります。

そんな時はファスナーの側面を軽く押さえてあげればスムーズにファスナーが動きます。

財布が横にも広がりやすくなるので、最後の方はファスナーの位置が低くなってマチの縫い目にファスナーが当たることがあります。

ここも軽く押してファスナーを補助してあげれば閉めることができます。

支えなしでも引手を強く引けばファスナーを閉められますが、収納量が多い時はこのように補助しながら閉めると財布を傷めなくて済みます。
【最大収納】財布の厚み

歪さが表れてきましたが、この収納量では綺麗に収まっている方に思います。

小銭が多い分、中央の膨らみがはっきりと分かりますね。

ここからの見た目は美しい!

カードの跡が浮いてくるので、気になる方は小銭を減らすか、フリースペースにカードをまとめて入れるのがおすすめです。
小銭15枚程度ならフリースペースにカード6枚をまとめて合計10枚まで入れられます。

これだけ収納して厚さは約3.0cm(3.1cm以下)です。
自分の使い勝手に合わせて収納を調節できるのでとても良いですね!
現金派の方でも満足できる気がしますし、サブ財布なら十分過ぎる収納力です!
口コミ評判!ハンディLファスナー財布を購入した人の評価は?

評価も5点満点中4.6で高評価です!
全体的には良いですが、レビューを見ると個体差も見られるようです。
※一部の口コミを掲載します。
※以前のカラーモデルも含みます。
低評価:ディアリオ ハンディLファスナー
認証済ユーザー
ファスナーの外注先を見直した方が良い
マイナス2はファスナーの品質が悪すぎること。同製造所の他製品もスムーズなファスナーに出会ったことがない。
テストしてますか???開閉する度にイライラする。
キャッシュレスが進み、カードも集約されてきた昨今、ミニサイズの財布を探していたが思ったより大きく無念。
少なくとも縦横あと3mmほど小さければ。。。
2022-11-18
認証済ユーザー
個体差かなぁ。
今回今迄使用していたLファスナーが破れ為新しいのに買い替えたのですがファスナーの動きがスムーズではなく毎回引っかかってスムーズじゃないです。新しいから使用していると馴染むかと思いましたがダメです。今迄使用していた物が凄く気に入ってたので今回はかなり残念な気持ちです。
2022-09-24
中途半端
コインが取り出しにくい。特に指の短い女性には不便なようで嫁さんには不評でした。小銭入れとして使うには満足度は低いです。
2022-07-26
認証済ユーザー
運が悪かった
レギュラーカラーのLファスを購入し、気に入ったので限定色の黒を購入した。しかし、個体差なのかジッパーが途中で引っかかり開閉にストレスを感じるので、購入希望の方は実店舗で確認してからの方が間違いないと思います。
2022-04-06
認証済ユーザー
素直な感想
左右のステッチに少しズレがあり残念でした。今回通販での購入でしたが、通販はあまりいいものを送らないのかな?
お札も中で動いてしまうので開閉時にファスナーに挟まってしまうことが何度かありました。
見た目が好きって人は購入オススメですが機能面を考えるのであれば他の財布が良いと思いますね。
2022-03-16
低評価の多くはファスナーの質です。
ファスナー財布なので、肝心のファスナーがスムーズに動かないは毎回ストレスになりますよね。
個体差があるようなので、あまりにも動きが悪い場合は「問い合わせ」して「交換対応」などをしてもらうのが良いと思います。
ファスナーやステッチの件はオンライン購入のようですので、念のためネット購入は届いたら早めに確認するのが良さそうですね。
私は公式オンラインショップで購入しましたが、ファスナーの動きもスムーズでステッチも全く問題ありませんでした。
実物を見るのは今回が初めてでしたが、財布の仕立ての美しさとデザインに一目惚れしましたよ!
満足感もかなり高いです!
高評価:ディアリオ ハンディLファスナー
認証済ユーザー
ベストサイズ
今まで土屋鞄の長財布を使っておりましたがコンパクトな財布が欲しくなり1年程迷いましたがデュアリオハンディーLファスナーに決めて店舗で購入しました。傷はつき易いですがですがこれも歴史の一部と思い、長く大切に使っていきたいです。使用して2ヶ月程ですがベストサイズを実感しています。
認証済ユーザー
想像していた通りの使用感と使い勝手
小銭+カード1枚+お札少々+おしりのポケットに入るという条件で探し求め出会い、使い始めていますがいずれの条件も快適にクリアしており、満足しています。今後、使用感が出て手になじみ使いやすくなってくれることを期待しています。現在使用開始から約1か月です。
認証済ユーザー
とても良いです!
当初はセカンド財布として検討していたが、使ってみるとカード類も結構入れられて収納力があり、十分にメイン利用できそうです。店員さんが実際に個人使用されているものを見せて頂き、使い方も経年変化も確認できて良い買い物が出来ました。他シリーズの革と比べると、経年劣化がかなり楽しめそうです。ついつい触ったりする時間が増えました。
2022-10-09
認証済ユーザー
やはり、土屋鞄と感じた日でした!
土屋鞄さんの商品は孫のランドセルでお世話になり、愛用しています。今回は、カード入れを探し来訪。すぐ、目にとまったのがこの商品でした。皮の色味や肌ざわりが心地よくお気に入りの一つとなってます。
店頭でカードを入れるのに使いたいとお話しするとシュミレーションを丁寧にしてくださりました。カードの枚数を見立てカードサイズの紙を結構な枚数入れ、真ん中に小銭を入れてもしっかりとファスナーが閉まり、購入を決めました。
これからも土屋鞄の品物を大切にしていきたいと思いました。ありがとうございます
2022-06-22
認証済ユーザー
サイズ感ピッタリ
現金を使うことが少なくなり、家の鍵がカードになったのでカード類が全て収まるコンパクト財布を探していました。Lファスナーは持っています(10年位前に購入)が、大きくてポケットに入らず、カードポケットも付いていなかったのでタンスの奥に仕舞いっぱなしでした。カードケースをメインに探していたところ、一回り小さくてカードポケット付の本品を見つけ、再びLファスナー財布に決めました。サイズ感希望にピッタリで使い勝手に満足しています。タンとブラウンの中間色があると良かったです。
2022-03-12
革の質やサイズ感で満足している方が多い印象です。
店舗で購入された方も多いようです。
またプレゼントにも人気のようですよ!
まとめ:土屋鞄のハンディLファスナー財布は大人な洒落感でメンズとレディースどちらもOK!たっぷり収納で使い勝手も抜群

今回レビューしたのは 【新色】ディアリオ ハンディLファスナー 15,600円のモデルです。
デザインから性別や年齢も関係なく使えますし、女性にはディアリオの「マーコット」や、【数量限定型】ハンディLファスナー もおすすめです!
その他カラーのハンディーLファスナーは、公式サイトの財布カテゴリー(ミニ財布)でチェックしてみてくださいね!
コンパクトサイズで収納力も抜群ですし、落ち着いた洒落感がとても上品にも思いました。
カジュアルさもあるのでシーンを選ばず使えるのも良いですね。
キャッシュレス派の方はもちろんですが、現金派のサブ財布にもピッタリです!
関連おすすめ記事
-
-
あわせて読みたいL字ファスナー財布おすすめ34選!人気ブランドのコンパクト財布を一挙紹介
続きを見る
-
-
あわせて読みたいメンズおすすめフラグメントケース35選!人気の日本ブランドから安いモデルまで紹介
続きを見る
-
-
あわせて読みたいキャッシュレス時代におすすめメンズ財布15選!日本製の人気財布ブランドから厳選
続きを見る
-
-
あわせて読みたい男性おすすめ名刺入れ32選!人気ブランドのおしゃれで高品質な本革名刺ケースを厳選
続きを見る