
「サンレイ仕上げ」のPioneer(パイオニア)とNative(ネイティブ)をご紹介します!
サンレイ仕上げは太陽光のような細やかな筋目模様を文字盤に施し、見る角度や光の反射によって様々な表情を楽しめます。
Nordgreenのサンレイダイヤルはナチュラルで深みのある色合いに仕上げられており、季節の変わり目の温かさや寂しさを表現した「グリーン、ブラウン、ブルー」の3色です。
今回はPioneerの「サンレイグリーン」と「サンレイブラウン」を紹介します!
こちらの詳細レビューも参考に!
-
-
Pioneer(パイオニア)ノードグリーンのクロノグラフ腕時計を紹介!
ノードグリーンのサンレイダイヤルカラーのモデル紹介!
サンレイダイヤルは、今回レビューするPioneer(パイオニア)と、Native(ネイティブ)にそれぞれ色が振り分けられています。
秋冬カラー色
- Pioneer(パイオニア):サンレイグリーン
- Pioneer(パイオニア):サンレイブラウン
- Native(ネイティブ):サンレイブルー
ケースカラーもモデルによって「シルバー、ガンメタル、ローズゴールド、ゴールド」に分かれています。
現在確認が取れている対応カラーをまとめてみたので、モデル選びの参考にしてください。
| モデル |
Pioneer パイオニア |
Pioneer パイオニア |
Native ネイティブ |
|---|---|---|---|
| ダイヤル |
サンレイグリーン
|
サンレイブラウン
|
サンレイブルー
|
| サイズ | 42mm | 42mm |
28mm 32mm 36mm 40mm |
| ケース |
シルバー ガンメタル |
ローズゴールド ガンメタル |
シルバー ゴールド ローズゴールド |
|
ベルト (種類) |
レザー メッシュ 3リンク 5リンク |
レザー メッシュ 3リンク 5リンク |
レザー メッシュ ナイロン 3リンク 5リンク |
|
レザー ベルト (カラー) |
ブラウン ダークブラウン ブラック |
ブラウン ダークブラウン ブラック |
ブラウン ダークブラウン ブラック ネイビー グレー タブグレー ピンク ホワイト |
※メタルベルト(メッシュ、リンク)とレザーベルトのバックルカラーはケースと同色
※ベルトの種類や色はメニューで選択可能なおすすめ販売モデルです。追加で交換ストラップを購入すれば自分好みのアレンジも可能です!
サンレイグリーン:Pioneer(パイオニア)

サンレイグリーンは夏にも似合う深みのある緑色で、ガンメタルやシルバーケースによって印象を大きく変えることができます。
シルバーケースとリンクブレスの組み合わせなら、真夏の太陽光に輝くエメラルドのような明るい雰囲気を味わえます。
ガンメタルケースでは落ち着きあるイメージに変わり、神秘的でクールなコーデを楽しめます。
冬コーデと合わせても美しく映える万能カラーといった感じです!
【一部モデルイメージ】

サンレイブラウン:Pioneer(パイオニア)

サンレイブラウンは秋コーデに似合う温かみと微かな寂しさを感じられる色合いに仕上げられています。
穏やかにまとめられたローズゴールドケースモデルは上品さと温かみのある色合いで、ブラウン系のレザーストラップとの相性がとても良いです。
またブラックレザーに替えることで品の良さが際立ち、よりゴージャスなイメージにするならリンクブレスを選んでも良いですね!
ガンメタルケースではシック且つ上品さもあるメッシュストラップは秋コーデに、レザーストラップで冬コーデにアレンジするのもおすすめです。
【一部モデルイメージ】

サンレイブルー:Native(ネイティブ)

サンレイブルーは凛とした美しさで冬のコーデにおすすめで、深みのあるサファイアのような色合いは深海をも連想させます。
真夏の太陽に照らされた海をイメージして夏に合わせてみるのも良さそうです!
Nativeのケースは光沢仕上げで、ケースカラーは煌びやかなゴールドにも対応しています。
対応ストラップの種類も豊富でレザーではカラーも多彩です!
またナイロンやメッシュストラップではブラックカラーも選べますよ。
Nativeは女性向けのコンパクトサイズも用意されているので、男女問わず好みのサイズを身に着けることができます!
※Nativeのサンレイブルーは、公式サイトで「ネイビーダイヤル」と表記されています。
※時計サイズは28mm、32mm、36mm、40mmの全サイズから選べます。
【一部モデルイメージ】

レビュー!サンレイダイヤル「ブラウンとグリーン」のPioneerを徹底チェック!

Pioneerのレビュー項目
Pioneer(パイオニア)サンレイブラウンとサンレイグリーンのレビュー動画
| Pioneer(パイオニア)の基本スペック | ||
|---|---|---|
| ケース幅 | 42mm | |
| ケース厚さ | 11.9mm | |
| ケース素材 | 316L ステンレス鋼 | |
| ガラス | ドーム型サファイアガラス | |
| ムーブメント | 日本製クォーツ(クロノグラフ) | |
| 耐水性 | 5ATM 防水 | |
| レビューモデルの詳細 | ||
| 文字盤カラー | サンレイブラウン | サンレイグリーン |
| ケースカラー | ローズゴールド | シルバー |
| ベルト種類 | ブラウンレザー |
3リンクブレス (シルバー) |
| ベルト長さ | 16.5cm - 21.5cm |
サイズ調整には 専用工具が必要 |
| ベルト幅 | 20mm | |
| ベルト互換性 |
あり(ピンレバータイプ) ※ワンタッチで交換が可能 |
|
| 耐水性 | 10ATM 防水 | |
| 価格 | 33,000円 | 35,000円 |
※価格はストラップの種類によって変わります。
※Pioneerのケースサイズは42mmのワンサイズのみで、幅20mmのストラップに対応しています。
※リンクブレスストラップのサイズ調整には専用工具が必要です。
新作のサンレイモデルのPioneerは、ねじ込み式リューズが採用され耐水性が10ATMに向上しています!
Pioneer(パイオニア)サンレイブラウンダイヤルの質感

サンレイブラウンの質感を見ていきましょう!

明るめの照明に当てるとサンレイブラウンの色合いがよく分かります。

針の色はケースと同色で、時分針の中央にはブラウンが差し込まれています。
クロノグラフ関連の針の色は全体をブラウンで染め、針の先端のみ赤く塗られています。

斜めから見るとブラウンの深みが増し、サンレイ仕上げの輝きがハッキリと出てきます!
直線的な輝き方がとても上品です!
サンレイモデルのバックケースデザイン!通常モデルとも比較!

バックケースは通常モデルと異なるデザインが施されています!
通常モデル

デザインが大きく異なると共に通常モデルは5ATMと刻印されていますが、サンレイモデルは10ATMに変更されています!
サンレイモデル:耐水性10ATM

バックケース(裏蓋)の閉じ方も変わったみたいです!
通常モデルはフタを押さえて閉めるタイプですが、サンレイモデルではフタを回して閉めるタイプになっています!
※サンレイモデルは裏蓋のフチにある凹みに専用工具を当て回し開閉する。
ねじ込み式リューズの閉め方!耐水性は10ATMにアップ!

サンレイモデルに採用された「ねじ込み式リューズ」の操作方法や、リューズを引き出した時の状態を見てみましょう!

リューズは反時計回りに回せば簡単に開きます。
そのあとのカレンダーや時間調整は通常の腕時計と変わりません。(1段目でカレンダー、2段目で時間)
ねじ込み式リューズの特徴として、リューズを開いている時は持ち手部分がグラグラと揺れる動く特徴があります。
初めてだと壊れているのかと不安に感じることがありますが、これが正常な状態なので心配しないでくださいね!

時間調整時は特にケースと大きく隙間ができますが、リューズを押して戻せば隙間がある状態でも時計が動き始めます。
リューズを完全に閉じるには、リューズを押し込みならか時計回りに回せばしっかりと閉めることができます!
ねじ込み式リューズや新しい裏蓋を採用してことで耐水性が10ATMにまで向上したみたいですね!
ねじ込み式リューズの操作動画
※ねじ込み式リューズが通常モデルでも採用されているかは不明です。
ストラップはもちろんワンタッチで交換可能!

ストラップは今まで通りワンタッチで簡単に着脱できます!
今回セットされているのはブラウンレザーですが、追加注文でナイロンストラップなどを装着してみてもおしゃれですね!
【ブラウンレザー】

【グリーンナイロン】装着イメージ

ナイロンストラップを合わせるとカジュアル感が増して良い感じです!
ナイロンストラップは水に濡れても大丈夫なのでアウトドアでも使いやすいです。
またサンレイモデルは耐水性が10ATMに向上しているので、水に多く触れるシーンでも安心ですね!
サンレイブラウンを太陽光に当てた時の輝き方
サンレイダイヤルを太陽光に当てて撮影してみました!
光の当たり具合による変化を確認してください!







「サンレイ」仕上げは”ヘアライン”や”サテン”仕上げのような輝き方もしてくれます!
放射線状に輝きの中に直線的なラインが見えるのは、サンレイ仕上げならではの美しさですね!
Pioneer(パイオニア)サイレングリーンの質感

サンレイグリーンモデルも確認していきましょう!
サンレイグリーンはシルバーケースと3リンクブレスとの相性がとても良いです!

サンレイグリーンは明暗による色合いの変化が良く分かります!

ガラスに映り込む景色が暗いと、その部分だけ緑色の深みが増します。

インデックス(時間を表す目盛り)とインダイヤルの立体的な文字盤が表情を豊かにしてくれますね!

ガラスに映り込む先を暗くしてみたところ、エメラルドのような深みのある緑色を楽しめました!
3リンクブレスレットの質感~サイレングリーンと相性抜群~

3リンクブレスレットをじっくり見てみましょう!
ちなみに時計本体やリンクブレスには厳重に保護フィルムが貼られていましたよ!
保護フィルム

徹底的に貼られている感じが個人的にはとても好印象でした!

リンクブラスレットは高級感があって、サンレイグリーンとの美しさを一層引く立ててくれます!
【ヘアライン仕上げ】

リンクブレスの表面はヘアライン仕上げで、サンレイダイヤルとの輝きを楽しめます!
【バックル(片開き式)】

Nordgreenのリンクブレスは「片開き式」バックルが採用されています。

ワンタッチで簡単に開いて、バックルを閉じる時の”パチン”という操作感も心地よかったです!

二重ロック式ではないですが、簡単に外れることもなく安心して使えます!
【リンクのコマの折れ角】

コマは内側に鋭角になるほど折れて、外側には直角になるくらいまで折れます。
程よい折れ角で安定感もありラクに身に着けられます。
※ブランドによってはコマが両面に当たるほど完全に折れる仕様があり、クネクネと動いて身に着けづらかった経験があります。
3リンクブレスの外し方とサイズ調整について

リンクブレスもピンレバータイプでワンタッチで着脱が可能です!
工具を使わずにリンクブレスが簡単に交換できるのはかなり嬉しいです!
【ピンレバーのアップ】

一般的にリンクブレスはケース密着しているタイプが多いですが、Nordgreenではラグとケース間に隙間があります。
これはこれで洒落感があって個人的には良いと思いますし、柔軟性があって身に着けやすく通気性もGoodです!
ストラップの互換性が高いので、ファッションを楽しみたい方に特におすすめです!
【片側を外した状態】

【完全に取るとこんな感じ!】

シルバーケースのサンレイグリーンと3リンクブレスの組わせはクール&エレガントな印象で個人的にとても気に入っていますが、ストラップを外すといろんなバージョンを試したくなりますね!
リンクブレスのサイズ調整について

リンクブレスのサイズ調整には専用工具が必要です。
コマの裏面中央に矢印でピンを抜く方向が示されています。
※工具を使いピンを叩いて抜きます
ピンタイプ調整:ピンを抜き方向

工具を使うサイズ調整(コマを組み直す作業)なので、慣れないうちはピンを傷める恐れもあるので慎重に行ってください。
自分で行うのが不安な方は、最寄りの時計店に持ち込んで調整してもらうのもありです!
またメッシュストラップ(メタル系)なら比較的簡単にサイズ調整ができるのでおすすめですよ。
※店舗持ち込みのサイズ調整料金は500円~2,000円です。
工具セットのイメージ

サンレイグリーンを太陽光に当てた時の輝き方
サンレイグリーンも太陽光に当てながら撮影したので確認してみてください!









時間帯や太陽光の差し込み具合によって輝き方が変わります!
自然と調和する深みのあるサンレイダイアルの色合いは、自然を大切にするNordgreenならではのデザイン性を感じます!
Pioneer(パイオニア)サンレイダイヤルの着用イメージ
サンレイブラウンとサンレイグリーンを服装を変えて撮影してみました!
コーデの参考にしてみてください。
サンレイブラウンの着用イメージ
【屋内】照明:電球色


【屋外】トレーナー(曇り&晴れ)


【屋外】コーチジャケット(曇り&晴れ)


【屋外】チェックシャツ(晴れ)



サンレイブラウンはカジュアルコーデと合わせやすく、明るめのジャケット等との相性も抜群です!
温かみのあるブラウンレザーとダイヤルの雰囲気も合っていて自然に身に着けられます。
サンレイグリーンの着用イメージ
【屋内】照明:電球色


【屋外】曇り:シャツ


【屋外】晴れ:スーツ


サンレイグリーンは屋内での照明や屋外の天候によって異なる表情をハッキリと魅せてくれます!
ガラス面の反射によって淡い緑色に見えたり、日光の差し込み具合によっても深みを変化させます。
リンクブレス装着モデルはシャツやスーツといった「きれいめコーデ」に似合いますね!
またレザーストラップに変更してカジュアル服に合わせてみるのも良さそうです!
高級感溢れる5リンクブレスの2トーンカラーのストラップ

5リンクブレスの新色ストラップもサンレイダイアルと同時に発売されます!
リンクブレスストラップは表面の仕上げによってクールさや高級感を演出し、シルバーで統一されたモデルはその凛とした美しさが魅力でもあります!
ですが、時にはその色合いからひんやりと冷たい雰囲気を強く感じる時もあり、特に冬場のコーデに合わせにくいときもあります。
今回Nordgreenから発売されるリンクブレスは、温かさとエレガントさを加えた2トーンカラー仕様の5リンクブレスです!
5リンクブレスの中心ラインにローズゴールドやゴールドを合わせることで、冬場のコーデにピッタリな温かみを感じられるデザインに仕上げられています!
シルバーやローズゴールド、ゴールドのケースカラーに合わせやすく個性を出したい時にも有効です!
| 新色「5リンクストラップ」 | |
|---|---|
シルバーローズゴールド7,400円 |
シルバーゴールド7,400円 |
【装着イメージ】

※画像左上から「infinity → Philosopher → Native → Philosopher」
※時計サイズとストラップ幅を確認して購入してください。
15%OFFクーポン【CFM】はストラップの単品購入にも利用できます!
まとめ:ノードグリーンのサンレイダイヤルは秋冬コーデに良く似合う!

「サンレイダイアル」を紹介してきました!
秋冬カラーとして誕生したサンレイダイアルは”調和”と”対照”のコントラストを持ち合わせており、秋から冬へと移りゆく季節の変わり目に感じる温かさと寂しさを表現しています。
サンレイカラーモデル
- Pioneer(パイオニア):サンレイグリーン
- Pioneer(パイオニア):サンレイブラウン
- Native(ネイティブ):サンレイブルー
今回手にしたPioneerの「サンレイブラウン」は落ち着きと品のある色合いで秋冬のカジュアルコーデに良く似合いました!
普段はレザーストラップで身に着けて、追加購入したナイロンストラップを装着すればフルーツ狩りやアウトドアなどにも最適です。
Pioneerのサンレイモデルは耐水性が10ATMに向上したので、水に多く触れるシーンでも気兼ねなく使用できます!
「サンレイグリーン」はエメラルドのような深みのある緑色で、周囲の明るさや光の差し込む角度によって表情を豊かに変化させます。
エレガントな印象を強く受けたので、個人的にはきれいめコーデに合わせるのが良いと感じました!
またサンレイグリーンは夏にも似合う色合いなので、今回紹介したリンクブレスを合わせたモデルをTシャツなどのラフコーデに合わせて海に出かけるのもおしゃれに思います!
Nordgreenは大人気の北欧腕時計ブランドなので、季節ごとにモデル替えて贅沢に楽しんでみるのもおすすめです!
関連おすすめ記事
【口コミ評判】Nordgreen(ノードグリーン)の腕時計は恥ずかしい?ダサい?全モデルレビューで検証
Pioneer(パイオニア)ノードグリーンのクロノグラフ腕時計を紹介!
Native(ネイティブ)Nordgreenのシンプルモダンな腕時計を徹底紹介!
サンレイグリーン
サンレイブラウン
サンレイブルー
シルバーローズゴールド
シルバーゴールド