ハイブランドのバッグが使い放題レンタルできると人気の「Laxus(ラクサス)」。
利用してみたいけど・・・
- 簡単に始められるの?
- 本人確認の手続きって面倒じゃないの?
- 返却ってどうやってやるの?
などなど、気になる点も多いですよね。
この記事では、Laxus(ラクサス)のアプリをDLから会員登録のやり方、バッグの交換・返却方法までまとめて紹介していますので、参考にしていただけたらうれしいです。
Laxus(ラクサス)の会員登録からバッグが届くまで
流れを簡単に説明するとこのような感じです。
会員登録からバッグが届くまで
- ラクサス公式アプリをダウンロード
- 無料の会員登録をする
- バッグを選んで予約する
- バッグが到着!
ちなみに、アプリのDLと会員登録は無料です!
ラクサスでは、バッグを予約した時点から月額料金が発生するので、まずはどんなバッグがあるかチェックしてみてレンタルしたいものがあればバッグ予約に進むのがいいと思います😉❣
Laxus(ラクサス)のアプリ&会員登録は無料!登録手続きの流れ
まずは無料のラクサス公式アプリをダウンロード!
ラクサスを始めるにはラクサスの公式アプリが必要なので、まずアプリをダウンロードします。
▼ダウンロードはこちらからどうぞ
招待コード【 FRmag 】 バッグ使い放題ラクサス - ブランドバッグレンタル
無料posted withアプリーチ
LINEアカウントやGoogleアカウントなど好きな方法で会員登録
アプリをインストールすると会員登録の画面が表示されますので、LINEアカウントやGoogleアカウントなど、好きな方法で登録します。
会員登録しても、バッグ発送しなければ料金は発生しないので安心です!
招待コード【 FRmag 】 バッグ使い放題ラクサス - ブランドバッグレンタル
無料posted withアプリーチ
バッグのレンタル方法とレンタルに必要な物
ラクサスでバッグをレンタルするには
- 電話番号
- クレジットカード
- 本人確認証
の3つの登録が必要になります。
クレジットカードは本人名義のみですが、家族の了承があれば家族名義のカードでも登録が可能です。
ただし、デビットカード・プリペイドカードは使用できません。
また、本人確認証で登録できるのは、運転免許証・パスポート・健康保険証+指定の書類の3つから選べます。
約4万アイテムの中から好きなバッグを見つけよう!
まず初めに、レンタルしたいバッグを見つけましょう❤
レンタルしたいバッグが決まったら、画面1番下にある「レンタルする」というボタンをタップして、レンタル手続きへ進みます。
電話番号・クレカ情報を登録
次に電話番号を入力。
その次にクレジットカード情報を入力して、「上記で登録する」というボタンをタップ!
本人確認証の登録
続いて、本人確認の登録へ進みます。
本人確認は、運転免許証・パスポート・健康保険証+指定の書類のいずれかで登録可能です。
また、健康保険証で登録するの場合は
- 公共料金の領収書
- クレジットカードの明細書
- 携帯電話の請求書
- 住民票
上記の書類が別に必要になります。
ちなみに、わたしは運転免許証で登録しました!
このように免許証の表と裏の写真を撮って登録するようになっています。
写真はこんな感じでガイドラインに沿って撮影するだけなので、簡単でした!
本人確認証の登録が完了すると、レンタル予約の確認画面になるので「上記のバッグを予約する」というボタンをタップ!
これでバッグの予約は完了です😆👍
バッグが到着♡
予約が完了したらあとはバッグが届くのを待つだけ❤
ラクサスでは、早ければ予約当日または翌日には発送してくれます!ちなみに、発送元は広島からです。
Laxus(ラクサス)の交換(返却)方法と荷造り手数料(交換手数料)
交換予約(返却)の流れを簡単に説明するとこんな感じです。
バッグの交換予約(返却)の流れ
- アプリで次に借りたいバッグを選ぶ
- バッグが決まったら交換手続きへ進む
- バッグをヤマト運輸で返却
- 次に予約したバッグが到着!
バッグの交換予約のやり方
まずは、次にレンタルしたいバッグを選びましょう❤
バッグが決まったら、バッグ紹介ページの1番下にある「交換に進む」をタップ!
そうすると、交換予約の確認画面が出てくるので「OK」をタップします。
これで、交換予約は完了です😉
バッグの返却方法
次にレンタルするバッグの交換予約ができたら、今レンタルしているバッグを返却します。
まず、返却するバッグの付属品(ストラップなど)が揃っているか、バッグの中に忘れ物がないかチェックします。
ちなみにわたしは、届いていた時に使われていたエアー緩衝材も一緒に入れました!
チェックがおわったらバッグを保存袋に入れます。
次に届いた時に使われていた箱にバッグを入れます。
届いた箱に返却用の着払い伝票がすでに張り付けられているので、伝票が付いてる面を上にして閉じます。
最後に届いた時に同梱されている「返却用シール」を貼れば、返却準備はおわりです☺
あとは返却期日までに、ヤマト運輸でバッグを送り返せば返却は完了です!
荷造り手数料(交換手数料)は月1回までなら往復送料無料!ポイントで支払いもOK
ラクサスでは、月に1回目での交換であれば荷造り手数料(交換手数料)は無料です✨
また、2回以上の交換の場合は荷造り手数料として1,100円かかります。
月2回以上交換すると、このようにお知らせが出ます!
また、この荷造り手数料はポイントでの支払いも可能です。
まとめ:招待コードでお得に始められる
ブランドバッグがレンタルできる「Laxus(ラクサス)」の利用方法をまとめて紹介しました。
ラクサスでは、新規登録で1,000ポイントもらえてお得に始められるので、気軽に始めてみてくださいね!
招待コード【 FRmag 】 バッグ使い放題ラクサス - ブランドバッグレンタル
無料posted withアプリーチ
関連おすすめ記事
-
Laxus(ラクサス)バッグレンタルの口コミ評判!実際に使ってみた感想【招待コードクーポン有り】
-
Laxus(ラクサス)の利用停止と退会(解約)の違いとやり方!退会する時の注意点も合わせて紹介